HTSオリジナル架台販売事業
太陽光発電モジュール専用架台
「少部品・高施工性・低価格」Uni-Base 架台の特徴
Uni-Base 3つの特徴
ポストフレームレス設計による高い施工性
マルチアジャスター機能による幅広い対応力
アルミニウム仕様による高い汎用性
ポストフレームレス設計で少部品化・高施工性を実現
架台に必須であったポストフレーム(脚柱)を排除
ベースレール・ビームフレームのみの仕様で工数を大幅にカット
ポストフレームを排除し【① ベースレール】【② ビームフレーム】のみで構成
施工期間の比較
1MW(パネル4,000枚相当)の発電所を4人工で施工した場合、従来品に比べ約 40% の工期短縮に繋がります。
マルチアジャスター機能で基礎位置ずれにも簡単対応
【Uni-Base架台調整機能】
① 角度調整(最大30度)
② GLからの高さ調整(下端部分)
【HTSスクリュー調整機能】
③ 天端レベル調整(±50mm)
④ 杭芯ズレ調整(±30mm)
現場で生じるやむを得ないズレにも柔軟に対応!
施工スピードが大幅に向上します!
弊社が独自に開発・製造をおこなうHTSスクリュー
既製品スクリューではフランジ部とスクリュー部が一体式となり、レベル調整を重機のアタッチメント回転で行うため慎重な作業が必要となり施工時間が掛かっていました。
HTSスクリューは打設後レベル調整機能を使用することで、
出荷時基準:±50mm の範囲で調整が可能となります。
HTSスクリューを使用することで施工性の更なる向上が図れます。
※数値は出荷時目安
アルミニウム仕様による高い汎用性
① 塩害地域でも設置可能なアルミニウム(表面アルマイト処理)仕様
② パネルの大きさに関わらず同じ部材が使用可能
(※CISパネル、72セル多結晶パネルは一部仕様変更有)
③ 注文の簡略化や在庫対応も可能
場所・パネル を選ばず設置可能!